-  日本人初の快挙となる金賞受賞!
-  
-  イギリスの食品コンテスト「Great Taste Awards」グレート・テイスト・アワードにて、2007年に日本人初の快挙となるを金賞受賞。2012年には、最高位となる3つ星金賞を受賞!
 昨年、2019年度は、紅茶部門・緑茶部門の2部門で1つ星金賞を獲得しました!
 日本一の生産量を誇る、鹿児島のお茶所「知覧」で、日本紅茶協会認定のティーインストラクターが育てる「薩摩英国館の紅茶」をご紹介いたします。
-  
-  私たち、薩摩英国館の茶畑がある南九州市は、市町村単位での緑茶生産量が日本一という場所です。
 さらに、明治初期から紅茶の産地として有名で、日東紅茶などの茶畑が広がっていました。
 今や紅茶品種として有名になりつつある「べにふうき」という品種が生まれた地にも近いという、紅茶に深い関わりがある土地です。
 スリランカにも似た土地柄、天候をもつ鹿児島の南部は、まさに紅茶作りに適した所です。
 そこで生まれた私たちの紅茶は、香りがたち、コクがあり、口中がさっぱりする渋味があります。
-  2007年に、英国食品コンテスト「Great Taste Awards」グレート・テイスト・アワードに初出品。
 その際、日本生産の紅茶として初めて金賞に輝き、その後も出品した年すべてで、金賞受賞をしています。
-  人と人を繋ぐ紅茶
-  鹿児島の自然の恵みを受け育った茶樹。その茶葉を、家族・スタッフ総出で手摘みし、一つひとつ香りや色を確かめながら仕上げた、手作りの紅茶です。
 山を開墾し、農薬・除草剤・化学肥料を一切使わない栽培方法にこだわっています。
-  
-  作り手のリーダーは、今年75歳になる田中京子。
 彼女の12人の孫へ愛情をかけるのと同じように、茶樹を育て、慈しみながら紅茶を作っています。
 口に入れるものは、安心・安全なものであるべきという姿勢は、紅茶を育てる前からの信条。
 また、丁寧に作るため、全て手摘みをしていますが、そのように紅茶を作っているところは、極めて珍しいのではないでしょうか。
 「紅茶を飲みながら、笑顔あふれる時間を過ごして欲しい」
 という想いから、紅茶作りに取り組んでいるのです。
-  
-  茶農家ではなかった私たちが、なぜ紅茶を作りだしたのか?
-  薩摩英国館を開館したのが、1992年のことです。
 約150年前、薩摩と英国は、生麦事件を発端に薩英戦争を起こしました。
 英国とは、その後、薩摩藩から派遣された留学生が帰国後、今の日本の礎を築いたという深い繋がりがあります。
 その歴史を、英国側の資料から見ていただく資料館をメインに、英国紅茶が手に入るショップ、英国紅茶が楽しめるティールームが併設されていました。
-  
-  そのうち、紅茶に関するセミナーを開催したり、相談を受けたりしている中で、紅茶の研究機関から、ある紅茶を飲んで欲しいと持ち込まれたのが、「べにふうき」という品種で作られた国産の紅茶でした。
 その香り、味、そして鹿児島でできた紅茶であることすべてが素晴らしく、是非これを販売したいと申し出たところ、まだ作っている農家さんは一軒もないとの返事。
 作っていただけるように、あちらこちらの農家さんにお願いに回りましたが、誰一人として作ってくださる方はいませんでした。
 どうにかならないかと、研究機関の場長さんに相談したところ、
 「それなら自分で育てて自分で作ってみたら?」
 「えーっ!できますでしょうかー?(笑)」
 ということで、植えはじめたのが2001年のことなのです。
 それから、毎日のように、紅茶を製造しているところにお手伝いに行き、勉強し、自分で作り始めてしまいました。
-  「TEA」と「CHIRAN(知覧)」で「TEALAN」(ティアラン)
-  
-  この「TEALAN」(ティアラン)は、「TEA」と「CHIRAN(知覧)」で鹿児島と英国のつながり、さらに人と人を紅茶で繋ぐという意味が込められています。
 音の響きは、英国王室や、日本の皇室のイメージにも通じる「王冠(ティアラ)」を連想させます。
 その紅茶をベースに、鹿児島や九州・国産のハーブをブレンドしています。
 TEALANの紅茶で、笑顔あふれる時間を過ごしていただける事を願っています。
-  今回、本クラウドファンディングの限定で、2種のセットをご用意いたしました。
 ご自宅での日常使いの際はもちろん、ギフトなどの贈答品としても、皆様に喜んでいただける商品です。
-  ~ご提供商品のご紹介~
-  【限定20セット】英国グレート・テイスト・アワード金賞セット
-  
-  (セット内容)
 *夢ふうき ファーストフラッシュ リーフ40g 1缶
 原材料:紅茶
 *豊玉姫のほほえみ 2g×15ティーバッグ 1缶
 原材料:緑茶・ローズマリー
 2019年に金賞を受賞した2点を特別にセットにしました。
 20セット限定となり、クラウドファンディングでの限定販売です。
 【夢ふうき ファーストフラッシュ】
 華やかな花香と、重厚な味わいが楽しめます。
 渋味を感じつつも、喉越しが心地よい紅茶です。
 紅茶の本場、英国で認められた、本格的な味をお楽しみいただけます。
-  
-  TEALAN&夢ふうき 薩摩の紅茶セット
-  
-  (セット内容)
 *夢ふうき 2g×5
 原材料:紅茶
 *オリエンタル・レディー 3g×5
 原材料:紅茶・レモングラス
 *ミンティー 2g×5
 原材料:紅茶・ミント
 *グリーングリーンティー 2g×5
 原材料:緑茶・ミント
 (全てティーバッグ)
 夢ふうきをお手軽にお楽しみいただけるように、ティーバッグにしました。
 夢ふうきをベースに、自家製または国産のハーブをブレンドした紅茶、南九州市知覧産の緑茶と、自家製または国産ハーブをブレンドしたティーがお楽しみいただけます。
-  
 
           
           
             
        








 
       
 
 
 
